HOME | 山歩きのプラン  | 山の歩き方 | 登山用品と服装 | 山のアラカルト | 山行記録 | プロフィール

浅間山・黒班山(2,404m)

平成22年(2010)8月21日(土)2名
YAHOO!地図
バスルート 全国バス停
路線バス時刻表
@nifty路線情報
日本気象協会
ヤマレコ
登山計画書(届)PDF
登山届:警察関係の提出先
 
山行記録(山域別)
丹沢・箱根・東海
奥多摩・奥武蔵・秩父
中央沿線(道志)
富士山周辺・道志
八ヶ岳・日本アルプス・尾瀬
   
     
トーミの頭の絶壁に咲くイワインチン(岩茵陳)と浅間山
青春18切符(夏の期間は7/20~9/10迄)は1日の間ならJR線普通列車のどこの区間を何回利用しても構わない。金額は11,500円で5回分利用できる。今回はこの青春18切符を最大限利用して山歩きをしてみた。最寄りの近郊会社線からJR線に乗り換える。青春18切符は日を跨ぐと2回分の使用となってしまうので、日を跨ぐ時間帯のひと駅区間の切符を購入して乗車する。八王子駅でムーンライト信州81号に乗車する。全席指定席となっているが今回指定席を購入していなかったので、ドア付近にシートを敷いて座る。車掌が来たので青春18切符に検札のスタンプを押してもらう。小淵沢駅には3時09分に到着した。小海線の小諸行きの始発は6時10分なのでその間3時間ほどあり仮眠することにする。小海線のホーム上にある待合室には数人の男性が仮眠していた。中央線のホームに戻りここの待合室で仮眠をとる。待合室は長椅子状のベンチがあり照明も着けられたままになっている。今回は念のためシュラフカバーとシュラフマットレスを持参した。今日は暑いのでシュラフカバーは不要なので床にマットレスのみ敷いて横になった。少しまどろんだかと思う間もなく5時になるとホームの照明が点灯して、駅は営業の準備を始めたようだ。6時10分発の列車に乗り、佐久平駅には8時10分に到着した。駅前から高峰温泉行きのバスに乗る。このバスにはほとんどが登山客で数十人が乗車した。このバスで小海線を利用したのは酔狂な我々2名だけで、あとはまともに新幹線を利用した人たちであった。
表コースから見る篭ノ塔山(左)と水ノ塔山(右) 避難小屋手前から浅間山が初めて見える
出発する時は曇りがちだったが、バスは小諸市内を通り、きのこの森(菱野温泉)を経由してぐんぐん高度を上げて行く。日差しが強くなり、道路脇にヤナギランが咲き、周囲の山々も見えるようになってきた。バスを降りると標高2,000m近くもあり、降りる乗客から口々に「涼しい」の言葉がもれる。石交じりの表コースを登って行くと次第に登ってきた方向の展望が開けてくる。避難小屋手前で今日初めての浅間山が見える。やや雲が多く展望を心配してきたが、思いのほかくっきりとした姿の浅間山だ。
雪に強い鉄製ドーム型の避難小屋 トーミの頭手前でミヤマアキノキリンソウ
これから登るトーミの頭(左)直下からの浅間山 赤い実を付けたゴゼンタチバナ
避難小屋を過ぎると下りになり目の前にトーミの頭が聳えている。岩頭に立つ人の姿や斜面の登山道を登って行く人の姿が見える。
ミヤマトリカブト(深山鳥兜) ミヤマアキノキリンソウ(深山秋の麒麟草)
トーミの頭より湯ノ平高原と浅間山 トーミの頭より見下ろした湯ノ平高原
トーミの頭からの展望は素晴らしい。目の前に大きく優美な浅間山はもとより、目の下には草原と針葉樹の緑のコントラストが見事な湯ノ平高原が広がる。
トーミの頭より蛇骨岳~仙人岳~鋸岳の稜線 トーミの頭より黒斑山(2,404m)
左に目を向けると蛇骨岳から仙人岳・鋸岳に掛けての荒々しい稜線が見える。左側の手前にひと際高く聳えているのは黒斑山だろうか。崩壊したような切り落としたような形だ。浅間山の右側には鋭い岩峰の剣ヶ峰が霧の中に浮かび上がっている。
浅間山(2,568m)
蛇骨岳より嬬恋村方面を見る 蛇骨岳より剣ヶ峰(左)湯ノ平高原を見る
黒斑山からは緩やかに下る稜線を歩いて蛇骨岳に向かう。樹林帯に入ったり稜線に出たりする。樹林帯ではきのこ類が多くみられ、稜線では雲や霧で刻々と変化する浅間山や、オンタデやヤマハハコなど白い花の群生が目立つ。蛇骨岳から裏コースをたどろうとするが入口にはロープが張られ未整備につき通行不可の札が付けられていた。止むなく元の道を戻り中コースから車坂峠に戻った。
黒斑山付近より鋸岳(左)と浅間山 ハクサンオミナエシ(白山女郎花)
高峰高原のヤナギラン(柳蘭) ワレモコウ(吾亦紅)と赤とんぼ
予定のコースを行けなかったり、休憩も少なかったのでバスの出発までは思いのほか時間が余ってしまった。このためビジターセンターでビールを飲んだり付近の草原で花やトンボの撮影などをして時間を過ごした。
JR線の交通費
今回の交通費:青春18切符(11,500/5)+130=2,430円
通常の場合(普通列車使用):3,890×2=7,780円
コースタイム 歩行4時間 距離7.0km 累積標高±530m
JR小海線佐久平駅(バス¥1,350)8:40発~高峰高原ホテル(車坂峠)9:48→表コース→11:10トーミの頭11:20→11:40黒斑山→12:10蛇骨岳12:20→12:52黒斑山13:02→中コース→14:12高峰高原ホテル(車坂峠)(バス)15:52発~佐久平駅
BACK HOME NEXT
山歩きのプラン  | 山の歩き方 | 登山用品と服装 | 山のアラカルト | 気ままに山歩き | プロフィール
Copyright (C) 気ままに山歩き All Rights Reserved