|  | 
    |  | 
    |  | 
    |  |  |  |  | 
    |  | 立山からの黒部湖 |  | 
    |  |  |  | 
    |  | 
      
        |  |  
        |  |  
        | 小さな頃は富山県黒部川下流の村で北アルプス白馬岳を見て過ごしました。 4キロ離れた小学校(今は廃校)の帰り、黒部川の河原でグミ(茱)をたくさん食べたことを覚えています。それでハンドルネームは「くろべ」です。
 最初の北アルプスは23歳の頃でした。燕岳から大天井岳を越えて槍ヶ岳の表銀座コースを歩きました。翌日は槍・穂高縦走路の大キレットを登りました。初めての北アルプス縦走で単独行そして大キレット越えは、今考えるとちょっと無謀な感じもします。でも当時は転機を考えて何かにチャレンジする気持ちで登った記憶があります。
 |  
        |  |  
        | 山歩き状況 それから幾数十年、最近では関東周辺の山を月に何度か山歩きをしています。
 山歩きの地域は丹沢、箱根、中央沿線、奥多摩、奥武蔵、道志、富士山周辺の
 山々が主ですが、夏には日本アルプスや八ヶ岳などへ遠出をすることもあります。
 最近、大きな病気をしてからグループでの登山は不安がありやめました。
 自営で気ままに仕事をしている関係で、夫婦で山歩きをしています。
 |  
        |  |  
        | 毎日10kmを歩いています 近くの緑道(遊歩道)を毎日10kmほど歩いています。車は嫌いではないですが12年ほど前インターネット関係自営を機にやめました。自転車は中学生の時以来ほとんど乗っていません。自転車に乗るよりは歩いたほうがいいです。歩いていて嫌になるということがほとんどありません。だから山歩きも好きなのだと思います。歩いていると何故か無心になれ、歩いたあとは気分がいいです。
 |  |  | 
    |  |  |  | 
    |  | 
      
      
        | ハンドルネーム | くろべ (黒部) |  
        | メールアドレス | ご連絡などはメールフォームからお願いします |  
        | 年齢 | 団塊世代の上 |  
        | 性別 | 男性 |  
        | 住んでいる所 | 神奈川県 (出身は東京都品川区) |  
        | 仕事 | インターネット関係を細々と気ままに自営 |  
        | 休日 | 特になし、山へ行く日、休みたい時 |  
        | 趣味 | 歩くことや山歩き、ホームページ作成など |  
        | 好きなもの | ラーメンや麺類、酒類など |  |  | 
    |  |  |  | 
    |  |  |  | 
    |  |  |  | 
    |  |  |  | 
    |  |  |  | 
    |  | Copyright (C) 気ままに山歩き All Rights Reserved  
 |  | 
    |  |  |  |  |