HOME | 山歩きのプラン  | 山の歩き方 | 登山用品と服装 | 山のアラカルト | 山行記録 | プロフィール

丹沢・表尾根~塔ノ岳(1,491m)~大倉尾根

平成21年(2009)11月1日(日)4名
YAHOO!地図
バスルート 全国バス停
路線バス時刻表
@nifty路線情報
日本気象協会
ヤマレコ
登山計画書(届)PDF
登山届:警察関係の提出先
 
山行記録(山域別)
丹沢・箱根・東海
奥多摩・奥武蔵・秩父
中央沿線(道志)
富士山周辺・道志
八ヶ岳・日本アルプス・尾瀬
 
   
     
Z状に伸びる表尾根の縦走路。左の小屋は烏尾山荘。右上のピークは新大日。
小田急線秦野駅前のヤビツ峠行きバス乗り場はなんと長蛇の列。増発便も出たが立ちっぱなしでの乗車となる。バスはほぼ定刻にヤビツ峠に到着する。ここで先発のバスに乗っていたメンバーの女性と合流して県道を歩く。今日は紅葉を見に行く人が多いのか子供連れの登山者も歩いている。護摩屋敷の水に寄ってから林道の登山口に向かう。
樹林帯を抜け登山者が列を作る二ノ塔への登り 二ノ塔(1,144m)から三ノ塔への眺め
樹林帯を抜ける頃青空も見えてきて時折陽射しもある。登山者が適当な間隔をあけて登っていくのが見える。平日に歩くことが多いが、このように登山者で賑わっている中を歩くのもなかなかよいものだ。振り返ると大山が大きな姿を見せてくれる。小1時間ほどの登りで二ノ塔へ到着した。今日の天気は見晴らしがよくなく富士山は姿を見せてくれない。周辺の山々はもやっていて高い山の頂上付近はガスっている。
烏尾山直下から見た三ノ塔からの下り 烏尾山を越えて新大日へ向けて歩く
二ノ塔からは一旦下りひとしきりの登りで三ノ塔へ到着する。いつもながら三ノ塔からの眺めは素晴らしい。目の下に見える烏尾山から新大日に至る表尾根が一望のもとだ。三ノ塔からは一気に標高差百数十メートルを下る。下りきると烏尾山への登りとなる。途中から、三ノ塔の岩場付近で登山者が列を作っているのが見える。
中央は カイサク小屋、右上は新大日 慎重に最後の鎖場を降りる
烏尾山からは小さな起伏を越えて歩く。行者ヶ岳を越えるとこのコース一番の大きな鎖場を下る。天気が次第に悪くなってくるようで強い風が吹く。カイサク小屋前を通り新大日にはちょうど12時に到着した。強風で木の葉が舞う中、ここで昼食とする。
最初に見た三頭連れの鹿 塔ノ岳直下、二番目に見た鹿
じっとしていると冷えてくるので早々に新大日を出発する。風はますます強くなり、強い風に吹かれてよろめきそうだ。痩せ尾根で吹き飛ばされると危ないので注意して歩く。そういえば昔こんな歌があったな~。 山で吹かれりゃよ~若後家さんだよ~。古いか~(^-^)。3,000m級の山ならもっと強烈な風に違いない。途中、鹿が三頭草を食んでいるのに出くわす。登山者など全く意に介さないかのように素知らぬ顔だ。頂上直下でも二頭の鹿に出くわす。そのうち一頭は角の生えた牡鹿だ。やさしい雌の表情とは違い、向かって来そうな生々しさを感じた。
強風の吹きすさぶ塔ノ岳山頂 塔ノ岳山頂で雲が切れるのを待つ人
塔ノ岳頂上はいつも吹きっさらしで風が強いが、今日はことのほか風が強い。防風衣を着てうずくまって、雲が切れ展望が開けるのを待っている人達がいる。それにしてもこの風なので尊仏山荘はごった返すほどの混みようだ。尊仏山荘営業部長の猫が眠そうに横たわっている。眠っていても営業部長なのだから大したものだ。猫好きの女性に抱き上げてもらって、じっとおとなしくしている。猫もこの人が猫好きだということが判るのだろう。ここでコーヒー(¥400円)をいただいたがなかなか美味しいコーヒーだ。あまりコーヒーは飲まないのだが旨いと思った。
大倉尾根花立から歩いてきた三ノ塔(右)を見る 日本蕎麦屋で、かき揚せいろ¥1,050円
大倉尾根花立山荘付近から表尾根の三ノ塔が見えた。いつもながら、「よくあそこから歩いてきたものだ」と感心する。長い大倉尾根を下りほぼ予定通りに大倉バス停に到着した。バス停前の手打ちそばさか間で今日の打ち上げをする。私たちは真ん中の大きなテーブルに座らさせてもらう。店内は落ち着いた雰囲気だ。私は生ビール(¥550円)とかき揚せいろを注文した。手打ちの蕎麦は二色に盛られており、かき揚はさくさくした感じで揚がっていて「美味しい!」。今日一日、無事に山歩きができたことに感謝した。「いい山歩きでした!」
立派な角が邪魔そう!塔ノ岳直下で見た牡鹿顔つきが雌とは違う。
ヤビツ峠~三ノ塔~表尾根~塔ノ岳~大倉尾根のコース断面図
コースタイム 歩行6時間50分
小田急線秦野駅(バス)~8:25ヤビツ峠→8:45富士見山荘→護摩屋敷の水→9:50二ノ塔→10:10三ノ塔→10:45烏尾山→11:45カイサク小屋→12:00新大日12:30→13:10塔ノ岳13:35→13:52金冷し→14:05花立→16:20大倉(手打ちそば・さか間で打ち上げ)(バス)17:35~渋沢駅
BACK HOME NEXT
山歩きのプラン  | 山の歩き方 | 登山用品と服装 | 山のアラカルト | 山行記録 | プロフィール
Copyright (C) 気ままに山歩き All Rights Reserved