HOME | 山歩きのプラン  | 山の歩き方 | 登山用品と服装 | 山のアラカルト | 山行記録 | プロフィール
奥多摩・サルギ尾根~大塚山~丹三郎尾根
平成25年(2013)4月17日(水)11名
YAHOO!地図
バスルート 全国バス停
路線バス時刻表
@nifty路線情報
日本気象協会
ヤマレコ
登山計画書(届)PDF
登山届:警察関係の提出先
 
山行記録(山域別)
丹沢・箱根・東海
奥多摩・奥武蔵・秩父
中央沿線(道志)
富士山周辺・道志
八ヶ岳・日本アルプス・尾瀬
 
サルギ尾根809mピークの斜面に咲くイワウチワ(岩団扇)
 
大岳鍾乳洞入口~高岩山~芥場峠~大塚山~丹三郎尾根のGPS軌跡
サルギ尾根へは養沢神社の右手から入って行く
高岩山手前の809mピークに咲くイワウチワ(岩団扇)
養沢神社の右手から、のっけからの急登です。これが20~30分続くでしょうか。尾根に達すると幾分緩やかになります。岩っぽい尾根を次々と乗り越えていくと、やがて丸い小さなピークに達しました。狭い頂上の下の斜面に白いイワウチワが咲いています。綺麗ですね!パッチリと目を見開いたかのような花です。イワウチワの咲くところは数あるけれどここの花が特に綺麗な感じです。不思議ですね。このピークを越えると花は全くなくなります。そして高岩山の北側斜面に少しあるだけでした。
御岳山へ至る山道の斜面に咲くヤマエンゴサク(山延胡索)
エイザンスミレ(叡山菫)がそこかしこに咲いている
萌えるような木々の花が咲く新緑の中を歩く
芥場峠からは花の群生が続きました。カタクリ、アズマイチゲ、ヨゴレネコノメ、タチツボスミレ、キケマン、ハシリドコロ、ミツバツチグリ、エイザンスミレなど次から次と春の花が出てきます。周囲の木々もいっせいに花開いて萌えるような新緑を歩きました。
ミツバツツジが咲く大塚山への道(尖った山は奥ノ院)
そば・うどんの丹三郎屋敷で打ち上げをする
 
大岳鍾乳洞入口~高岩山~芥場峠~大塚山~丹三郎尾根のコース断面図
コースタイム 歩行4時間40分 距離13.0km 累積標高1,350m -1,420m
JR五日市線武蔵五日市(バス)~大岳鍾乳洞入口8:50→9:55ピーク809m→10:27高岩山→11:00上高岩山11:30→11:42芥場峠→13:32大塚山→14:40丹三郎(打ち上げ)→JR青梅線古里駅
BACK HOME NEXT
山歩きのプラン  | 山の歩き方 | 登山用品と服装 | 山のアラカルト | 山行記録 | プロフィール
Copyright (C) 気ままに山歩き All Rights Reserved