HOME | 山歩きのプラン  | 山の歩き方 | 登山用品と服装 | 山のアラカルト | 山行記録 | プロフィール

中央線・菊花山~九鬼山

平成23年(2011)11月16日(水)8名
地理院地図
YAHOO!地図
バスルート 全国バス停
路線バス時刻表
@nifty路線情報
日本気象協会
ヤマレコ
登山計画書(届)PDF
登山届:警察関係の提出先
 
山行記録(山域別)
丹沢・箱根・東海
奥多摩・奥武蔵・秩父
中央沿線(道志)
富士山周辺・道志
八ヶ岳・日本アルプス・尾瀬
 
札金峠から九鬼山へ向かう途中の紅葉と落ち葉
 
岩と痩せ尾根が多い菊花山への登り
菊花山頂上付近から富士山。富士の手前は双耳峰の倉見山と鹿留山(左端)
菊花山頂上付近から。お坊山(左端)と滝子山(二つ目)、黒岳(右端)
急登の馬立山山頂のムラサキシキブ(紫式部)
紺屋休場手前の絶景地からの富士山と三ッ峠山(右)クリックで大画面
紺屋休場手前の絶景地からの富士山
紺屋休場の珍しいアクリルの山名板
三ッ峠山方面が望める平坦地の紺屋休場
紺屋休場の紅葉。奥に見えるのは三ッ峠山
紺屋休場からは尾根をたどらず北斜面のトラバース道が続く
麓に降り立つとクサギ(臭木)の実が鮮やかだ(若芽は食用となる)
100年以上前のレンガ造の落合橋。5つのアーチの内、1つが歩道になっている。
大月駅~菊花山~馬立山~札金峠~九鬼山~~落合橋~禾生駅のコース断面図
コースタイム:歩行5時間 距離10.42km 累積標高+1,141m -1,065m
大月駅8:30→9:20菊花山→10:20沢井沢ノ頭→10:35馬立山→11:15札金峠→11:45紺屋休場12:25→13:00九鬼山→13:30天狗岩→14:50富士急行禾生駅~大月駅
BACK HOME NEXT
山歩きのプラン  | 山の歩き方 | 登山用品と服装 | 山のアラカルト | 山行記録 | プロフィール
Copyright (C) 気ままに山歩き All Rights Reserved