HOME | 山歩きのプラン  | 山の歩き方 | 登山用品と服装 | 山のアラカルト | 山行記録 | プロフィール

中央線・本社ヶ丸(1,631m)〜角研山(1,377m峰)

平成23年(2011)9月24日(土)7名
地理院地図
YAHOO!地図
バスルート 全国バス停
路線バス時刻表
@nifty路線情報
日本気象協会
ヤマレコ
登山計画書(届)PDF
登山届:警察関係の提出先
 
山行記録(山域別)
丹沢・箱根・東海
奥多摩・奥武蔵・秩父
中央沿線(道志)
富士山周辺・道志
八ヶ岳・日本アルプス・尾瀬
 
稜線に到着して間もなく新雪の富士山が見えた
 
 
大月駅前からタクシー2台へ「東山梨変電所」と告げると待機していた運転手さんは勝手知っていると見えてうなずく。追分に近づく途中で左手に、薄っすらと雪を被った富士山の頭が一瞬だけ見えた。タクシーは追分バス停を少し過ぎたところから左折する。直ぐにトンネルになりそこを抜けると、歩いている登山者が何人かいた。変電所前までは綺麗に舗装されているが、そこから先は無舗装になる。タクシーには行ける所まで行ってもらった。
セキヤノアキチョウジ(関屋の秋丁字)
最初はしばらく荒れた林道を歩く。登山口から道標があり、以前は樹林帯を登った記憶があるが、途中まで伐採されており見通しがいい。伐採個所が終わり樹林が始まるところまで来ると、今まで登ってきた所を見下ろすことができた。
稜線に生えるヤマトリカブト(山鳥兜)
ボッコノ頭(左)、大沢山(中央の少し低い山)
大きな山の黒岳(左)、尖った山の釈迦ヶ岳(右)
本社ヶ丸山頂からの三ッ峠山
道間違えした分岐。この看板を見落として右へ直進した
稜線に咲くサラシナショウマ(晒菜升麻)
送電鉄塔付近を歩く
ヤハズヒゴタイ (矢筈平江帯)
真っ赤なトマトのようなタマゴタケ(卵茸)
変電所〜清八峠〜本社ヶ丸〜角研山〜笹子駅のコース断面図
歩行6時間20分(ロスタイム40分含む)
歩行距離10.43km 累積(登り)+1,133m (下り)−1,441m
コースタイム:中央本線大月駅(タクシー\6,290)〜東山梨変電所9:00→10:42清八峠→11:25本社ヶ丸11:40→分岐→(休憩・道間違えで宝鉱山方面へ下り登り返す。ロスタイム40分)→13:00分岐→鉄塔13:45→14:06角研山→15:00林道横断→16:20笹子駅
BACK HOME NEXT
山歩きのプラン  | 山の歩き方 | 登山用品と服装 | 山のアラカルト | 山行記録 | プロフィール
Copyright (C) 気ままに山歩き All Rights Reserved